いよいよ今年もラストですね。毎年12月になると
時間の消費スピードが雪だるま式に増えている様な気がして色々と恐ろしいです w
そして年末になると毎年のように出てくるのが
ボーナスを狙った(?)高額塾です。
この手の胡散臭いオファーはいつの時期でもウジャウジャ沸いてきますが
やはりボーナスを狙ってか、夏とこの時期が非常に多い傾向がありますね。
と言う事で、今回もかなり怪しげな無料オファーについて
考察してみました。
今回はコチラ↓
後継者育成プロジェクト
http://www.shin-smartaf.com/new/present/1/open/
運営・著者 原田 陽平(株式会社TABIBACO)
運営協力 株式会社ラブアンドピース
運営責任者 与那嶺 勇
所在地 〒904-0031
沖縄県沖縄市上地1-1-1 ステータスコザ902
スマホ市場が主流になる?真実と嘘
早速レターを読んでみると
「Googleがモバイルサイトの評価基準にした検索順位の指標にする」
と言った内容を抜粋して、あたかも今までのノウハウは通用しないで
新しいスマホに対応したノウハウでしか稼げない。
という様な印象を与える言い回しですね。
この様な無料オファーでは読み手の選択技をなるべく減らさないと行けない為に
自分が提唱する以外のノウハウは稼げない!と誇張表現を用いてでも
ガンガンアピールしてくるのが特徴です。
今までのアフィリは古い、稼げない⇒ではどうすれば?
⇒この最新ノウハウなら稼げます(どーん)⇒参加には数十万が必要です。
この様に他のノウハウのデメリットのみ誇張して
自分が提唱するノウハウはメリットのみ情報をだしてブランディングするという流れですね^^
ぶっちゃけた話、この手法は情報業界に限らずどの業界でも
やっている事ですけどね。
で今回の後継者育成プロジェクトでは今までのアフィリは稼げないから
スマホに対応したアフィリで稼ぎましょうと言う打ち出しかたです。
ただ、これってアフィリをやっていない初心者の人からすると
凄い変動が起きる!ような印象をもつかも知れませんが
アフィリやっている方からすると、何を今更?って感じです。
と言うのも2015年の4月の時点で
Googleがモバイルフレンドリーつまりスマホ対応ししていないサイトは
SEO的に不利になるアルゴリズムを施しています。
そして多くのサイトっというかほぼ全てのサイトがすでにモバイルフレンドリーに
対応したサイトに切り替わって言っています。
現にこのサイトも別に特に何も弄ったりしていませんが
スマホ表示にも対応しています(レスポンシブ対応)

これからはスマホ表示に最適化したサイト出ないと稼げない!と言うのは
確かに正解に近いですが、スマホ表示自体難しものでも何でも無く
普通に運営して入れば大体レスポンシブ対応になります。
これはWordpressとかでもほぼ同じ話で今時どんなテンプレートでも
レスポンシブ対応していますからね。
原田氏はスマホ表示がなんか凄い特別なノウハウっぽく打ち出していますが
レスポンシブなんて”当たり前”って話です。
レスポンシブ対応させるサイトを作成するツール!とか言っていますが
スマホ対応させるのにツールなんていらないし
アフィリしている方からすると”何いてんだコイツ”レベルの話です 笑

これは煽りでも何でも無くてね。
数十万の高額塾を売るために、必要のないツールを
必要そうに見せて演出しているだけにしか思えませんね。
ネットビジネスやったことないと言う人からみると
何か凄そう・・・と感じるかも知れませんがくれぐれも注意していただければと思いますね^^
それでは水瀬でした。
⇒超初心者が稼ぐ為のノウハウはコチラ
メルマガ登録当日から、10万以上稼げる手法を無料で配信しています。
つまらなかったらいつでも、購読解除可です!

・この商材は詐欺なの?
・高額塾に騙されてしまった
・ネットビジネスを始めたいけど何からすればいいかわからない
・ネットビジネスを始めたが、なかなか稼げない
・どのような商材が自分にあっているのか分からない
等等
どんな些細な質問や、相談でも大丈夫です^^
ネットビジネスの第一歩として
メール1通,送ってみることから始めてみませんか?
>>水瀬に質問してみる